地盤調査から地盤保証・改良工事までの流れ
地盤調査・地盤保証・地盤改良工事業務フロー

- 地盤調査発注書
- 地盤保証申込
- 下記書類をメールにて提出してください。(FAXでも可)
- 地盤保証システム申込書
- 現場案内図
- 配置図
- 平面図
- 基礎断面図
- 立面図
- 基礎伏図(補強工事見積り時には必須)
- 擁壁の断面図(擁壁がある場合)
- 造成計画図(造成計画がある場合)
- 申込時最低でも@〜Dは必須書類
- 申込時全ての書類が揃っている場合は全ての書類をお送り下さい。
- 調査書類をご指定ください
- 『スウェーデン式サウンディング試験』
- 『表面波探査法』地盤調査選択方針を厳守して下さい。
- 建築プランによっては、上記以外の調査方法をお願いする場合があります。この場合はお見積りとさせて頂きます。
- 調査日時の報告
- 調査日時は調査後の回答です。
- 単価契約上、見積書の提出は簡略させて頂きます。
- 地盤調査実施
- 保証会社へ調査のデータを当社より提出します。
- 地盤データ解析・判定
- 判定とは基礎仕様計画書を指す。
- 解析が困難な場合、再調査をお願いする場合があります。
- 結果は各店舗様へFAX送信。
- 正規の報告書の発送は上記に準じますが、このFAXの時点で判定がわかります。
- 調査報告書提出
- お客様控えと御社控えの合計2部
- 各店舗様へ検品の上ご発送いたします。
- 地盤保証申込
- 基礎仕様の判定:補強工事 必要(例:柱状地盤改良)
- 基礎仕様の判定:補強工事 不要(例:ベタ基礎)
- 地盤調査実施
- 工事前打合せ
- 工事見積書類提出
- 工事見積査定
- 工事発注書
- 工事見積査定
- 保証会社の設計確認に準じ最適な工事を致します。
- 工事見積査定
- 改良工事の報告書は保険会社より検品した上でのご発送となります。
(お客様控えと御社控えの合計2部)
- 基礎仕様計画書
- 基礎工事の実施
- 基礎仕様計画書に応じた工事をお願い致します。
- 必要書類送付
- お施主様が決まった段階で下記書類を保証会社に送付ください。
- 基礎工事完了報告書
- 基礎工事完了報告書(台紙付き写真添付)
- 保証書発行依頼書
- 地盤保証発注書
- 保証書発行

- PDFをダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXしてください。
▲このページのトップへ
地盤改良工事 地盤調査の建設コンサルタント会社「日建コンサルティング」は愛知・岐阜・三重・静岡西部エリアを対象にサービスを行なっております
地盤調査内容(スウェーデン式・サウンディング・表面探査法等)や地盤調査費用・結果についてもまずはお気軽にご相談ください